Art and Face

アートの輝きを見つけるブログ

管理人の個展を開催します。

管理人の個展を開催します。 2022年5月18日より代官山で個展をします。 「深い森と浅い海」場所:東京都渋谷区代官山町13-8キャッスルM113最寄り駅:代官山駅5月18日(水)~22日(日)水木金12:00~18:00土11:00~19:00日11:00~17:00

サイトを更新しました。

サイトを更新しました。 tkhskor.web.fc2.com

藤沢駅すぐそば、たかばやし胃腸科クリニックで作品を展示

現在、たかばやし胃腸科クリニックで作品を展示しています。 その様子を撮影してきました。 エレベーターで5階に上がると、そこはたけばやし胃腸科クリニックのエレベーター掘るです。 左側には、「シグナルとエモーション1 青い実」右側には、「名前のない…

さいたま新都心で個展開催中

子育て中のママさんが新しく始めたギャラリー「M'sアーツ」で生きものモチーフ作品を展示をしております。場所は「さいたま新都心」です。駅から少々歩いた場所にある古民家の2階の一室を展示スペースにしています。いい感じに展示中です。 作品は主に動物や…

藤沢メディカルビレッジ、たかばやし胃腸科にて展示中

藤沢メディカルビレッジの五階にある、たかばやし胃腸科に作品を展示中です。 各絵画の詳細などについては後々紹介していきます。 インスタグラムに展示風景を掲載しておりますので、よければご確認ください。 https://www.instagram.com/sakurai_kaori_tk

絵画とショコラのコラボ! Conjuction アートとショコラの幸せなウラギリ

6月28日の夕方。私は渋谷のセンター街を抜けた先にある、奥渋に訪れました。ギャラリー Oak Cubeで開催されている展示「Conjuction アートとショコラの幸せなウラギリ」に訪れるためです。 この展示は画家の瀬川祐美子さんとショコラティエの山崎則子さんの…

大磯 今古今(こんここん)ギャラリー「イキルカタチ」開催にあたり

6月22日から7月14日まで、大磯の今古今ギャラリーで個展「イキルカタチ」を開催しています。 ※開催時間などの詳細は記事最後に掲載。 この展示は今古今のオーナー坂間さんと打ち合わせを重ね、実現しました。 今古今は「食と暮らし」をテーマにしたギャラリ…

現代フレスコ画が美しい「好宮佐知子展」に訪れて

6月の日曜日。 小雨が降り、湿った空気がかえって爽やかに感じる日でした。 私は静岡県の三島駅に足を伸ばしました。 駅からほど近い「さんしんギャラリー善-ZEN-」で開催されている「好宮佐知子展」に訪れるためです。 三島信用金庫の4階にある会場に足…

辻堂ART HOUSEクスクスで クリスマスオーナメント作る!

クリスマスオーナメントをアクリル絵の具と透明アクリル板と木製板で作成しました 12月半ばの日曜日、辻堂ART HOUSEクスクスで開催されたワークショップ「クリスマスオーナメントを作ろう」に参加してきました。参加者は私含め3名という贅沢な環境で制作させ…

銀座で過ごす上質な時間「川合朋郎 個展 やがて来る朝」

展示の様子 12月上旬の土曜日、銀座のNICHE GALLERY で行われている「川合朋郎 個展 やがて来る朝」を見にいきました。 川合氏は、2003年に東京藝術大学 大学院美術研究科修了課程を最優秀で修了されたあと、静岡県の三島で精力的に作品制作を続けている画家…

立ち止まると見えてくる、 リー・キット展 「僕らはもっと繊細だった。」原美術館

11月の三連休最終日、私は東京・品川の原美術館に訪れました。開催中のリー・キット『僕らはもっと繊細だった。』の鑑賞のためです。 同館に来たのは、2015年5月に開催されていた『サイ トゥオンブリー:紙の作品、50 年の軌跡』以来なので、3年半ぶりになり…

日々の感動を積み上げた色彩 「菊地雅文~ジャポニスムスム~」

作家の菊池氏。面白くておしゃれな方です。 秋の寒さが増し、冬の装いをまとい始めた11月21日。私が定時ピッタリに会社を抜け出し、足早に向かった先は菊地雅文個展「ジャポニスムスム」(東京・京橋:アートスペース羅針盤)でした。 個展名はフランス語の…

水彩作品が輝き出す。個展「シグナルとエモーション」

「Art and Face」管理人の作品を大磯「今古今」で展示させていただいております。 3年ぶりに、個展を開催させていただいております。 場所は大磯・今古今(こんここん)。※概要は記事最後に掲載しています。 この展示、自分でいうのもなんですが「すごく良い展…

表参道で開催していた会田誠展に行ってきました

2018年2月24日に、東京表参道(東京都港区北青山3-5-12 青山クリスタルビルB1F/B2)で開催されていた会田誠展『GRAND NO PLAM』に行ってきました。 会期は2018年2月10日(土)~24日(土)と二週間しか開催されない非常に短い間展示でした。また入場は無料の…

様々な作家と出会え、鑑賞できるグループ展 『Tomorrow ABSTRACT 』

銀座のギャラリーQにて2018年2月5日(月)-2月10日(土)まで開催されていた『EXHIBITION ARCHIVES 2018 Tomorrow ABSTRACT 展』に行ってきました。 出展作家は 大塚 弓絵さん・大矢 侑輝さん・片山 摩利恵さん・内藤 瑞樹さん・沼田 浩一さん・橋野 友希さん…

今古今 木の温もりを味わえる展示 つむぎだん

大磯町にあるギャラリー「今古今」。 同ギャラリーのコンセプトは「今の暮らしに昔からある手仕事や知恵を取り入れることで、今の暮らしを豊かにする」です。 作品は食器や籠など生活に密着したものが多く、値段もお手頃なので購入しやすいギャラリーです。 …

毛利悠子「グレイ スカイズ」藤沢市アートスペース 企画展 

2018年1月27日と28日に藤沢市アートスペースに行ってきました。 こちらのギャラリーは2015年にできたばかりの新しい施設です。 藤沢市や湘南地域にゆかりのある作家さんの展示を行っています。今回、拝見した毛利悠子さんも藤沢市出身のアーティストです。 …

架菜梨案 Kanaria 個展“動物たちが話をしていたころ”

先日、2018年1月20日に架菜梨案 - Kanariaの個展 “動物たちが話をしていたころ”(東京都中央区八丁堀 現代美術企画画廊 アート★アイガ)に行ってきました。 架菜梨案はArt.and.faceでもインタビューを掲載しています! 架菜梨案の過去の記事は下記です。(20…

イラン ミーリー絨緞✖大磯世代工房 くらしに活きる織物の美

10月24日(日)、大磯世代工房の企画展 「くらしに活きる織物の美」を拝見してきました。 大磯世代工房はこのブログでも過去に紹介している象鯨美術学院の西村浩幸先生の工房です。象鯨美術学院と併設しています。 過去記事→http://tkhskor.hatenablog.jp/entr…

東京駅にて「12 Rooms 12 Artists UBSアート・コレクション」を見に行きました

先日、東京駅内にある、東京ステーションギャラリーに行きました。 入場料は1000円、少し高めですね。900円ぐらいにして欲しいと思います。 宣伝ポスターが「ルシアン・フロイド」。 ルシアン・フロイドはよく書店の画集等では、見かけますが本物を見たの…

国立西洋美術館 カラヴァッジョ展(CARAVAGGIO)ルネサンスを超えた男 感想

日伊国交樹立150周年記念のおかげででカラヴァッジョを見れました! 2016年4月23日(土)に上野の国立西洋美術館に「カラヴァッジョ展 ルネサンスを超えた男。」を鑑賞しにいきました。 上野駅に到着したのは、16時45分ごろ、土曜日だったので…

PRADOプラド美術館展スペイン宮廷美への情熱

東京丸の内の三菱一号館美術館へ、「PRADO プラド美術館 スペイン宮廷 美への情熱」を見てきました。 仕事でバテバテになり、休日がない上に、たまにある休日も寝て過ごしてしまうこの頃。 起きたのがお昼でしたがそのおかげで体が回復したので、ルネサンス…

架菜梨案個展 Rendez vous sur l'Horizon (地平線で会いましょう) を見て

こんばんわ。 夜映画を見ながら、ブログを更新。 昨日は残暑の気配が美しい日でした。まだ秋の香りはまったくないですが、夏が終わる準備を始めているような気配を感じました。 そんなさなか、大学の友人2人と架菜梨案個展 Rendez vous sur l'Horizon (地平…

「絵画を抱きしめて」前期「絵画との出会い」(SHISEIDO GALLERY)をみて

画廊に行くまで 8月1日(土)、その日は朝から仕事で、猛暑のなか東京まで外出。夜には神奈川の至るところで開催される花火大会の一つに参加する予定でいました。 昼に仕事が一段落したものの、あまり時間もないなか「絵がみたい」と思いました。 とりあえず「…

fish京子ちゃんとは何者か? fish京子ちゃんプロジェクトを探ってみよう!

『fish京子ちゃんプロジェクト』(フィッシュ京子)とは…。ミニスカートのイタリア人系日本人のfish京子ちゃんとその子どもクララが反原発や食の安全などを訴える風刺マンガ『fish京子ちゃんKY劇場』(著:amigo 発行:株式会社 象鯨)が元になり、始まった…

ときの移り変わりを知ることで 現れる芸術性を追い求める 平川恒太さんに話を聞いて

Artist 平川恒太hirakawakouta 19歳のころから、数々の公募に入選し、多摩美術大学在学中には、すでにプロのアーティストとして活躍していた画家・平川恒太氏。歴史や社会の問題に真っ正面から向き合い、現代美術と絵画の架け橋とも言える作品を日々生み出…

象鯨美術学院代表/彫刻家 西村浩幸さん

自分だけの技術と感性を磨く芸術家の土台を作る 象鯨美術学院代表/彫刻家 西村浩幸さん プロの芸術家やデザイナーと出会える サロンのような予備校 象鯨美術学院を運営1985年に東京芸術大学卒業後、味わい豊かな彫刻作品を生み出し、数々のコンクールに入賞…

アーティストグループ 『すべては夏のために集合し、秋のために離散する』 『空き地/明き地』展

アーティストグループ『すべては夏のために集合し、秋のために離散する』(以下、「すべ夏」)は2014年3月8日(土)~3月23日(日)の期間、『アタミアートウィーク』の参加アーティストとして『空き地/明き地』展を開催。 『すべ夏』は、多摩美術…

アーティスト架菜梨案(かなりあ)

世界が“愛”に溢れているからArtist 架ka菜na梨ri案a 2011年多摩美術大学 絵画学科油画専攻卒業以降、『ZEN FOTO GALLERY』などで、作品発表を続けるアーティストの架菜梨案。 油絵を通じて、自身の周りに溢れている”愛”を表現しているとのこと。デビューから…

アートの話をするということ

こんにちは。 美大の油絵学科を卒業したtkhskorです。 美大なんて卒業していますが、正直に言うと、今も昔も絵を描くのはそんなに得意じゃありません。子どものころは、クラスの中でも絵が下手くそで、賞など一度もとったことがありませんし、みんなで漫画を…